兄弟姉妹割引
兄弟姉妹で同時に通塾される場合、上のお子さまは通常料金、弟妹の授業料は税抜価格より2,000円引きとなります。- 入塾金:6,600円
- 年間教材費(実費)… 5教科:15,950円 ※1教科あたり 2,900円
- 漢字検定料(年3回・実施月に請求)… 7~5級:2,200円 4~準2級:2,750円 2級:3,850円
- 全国模試(年3回・全員参加)… 1回:2,200円(※実施月に請求します)
【中1・中2】7月、12月、3月
【中3】7月、11月、1月
受験すると結果は2週間以内に全国順位、塾内順位、偏差値、志望校合格判定(中2〜)の結果が返ってきます。
当塾は文部省認定(財)日本漢字能力検定協会の実施会場に認定されています。
小学生、中学生の漢字能力の低下が学力の向上を妨げている大きな原因となっています。漢字能力の高い生徒で勉強に遅れを感じる生徒はいません。漢字の能力は学校の宿題を棒書きしているだけではなかなかつきません。合格証書を目指して気力を充実させての練習の方が身につきます。国語の授業でも練習します。
6月、10月、2月の年3回実施しています。
基礎からしっかり指導します。わかれば勉強は面白くなります。意欲も湧いてきます。
ちょっと集中力を欠いたため、学習上のポイントをつかめず、いつの間にか「なんかよくわからない」と感じている生徒が多いようです。学校のような多人数の授業、カリキュラムに合わせて一斉に進む授業では、基礎に戻って、丁寧にもう一度わからせる指導はなかなかできません。ここにこそ塾の使命があると考えています。私達は『基礎からガッチリと』を合言葉に指導していきます。
また、このことは『できる生徒』にも重要なことです。受験するにあたっても合格のカギは基礎を確実にすることなのです。ゆるぎない基礎学力をつけた上で、はじめて高水準な問題に取り組めるのです。学ぶ喜びがともに実感できる学習を積み上げていきたいと願っています。
納入方法
● 初回:現金にてお支払いください。
● 次回以降:郵便局の自動振替 (毎月7日引き落とし・休業日の場合は翌営業日)
入塾時に必要書類をお渡しいたしますので、ご記入のうえご提出ください。毎月の塾だよりとともに、諸費用の請求書をお送りしますので、ご確認のうえ前日までにご準備ください。
一か月前までにご連絡ください。翌月より授業料等の納入は停止します。
当塾では、お子さまの入室・退室時刻を保護者の方へメールで通知する「ヨミトリさん」システムを導入しています。生徒が専用端末にかざすだけで、リアルタイムで入退室情報をお知らせします。
※登録料、カード料無料(カード再発行には500円が必要です)
〒730-0844 広島市中区舟入幸町20-20-3
【Mail】 info@nishikawaj.com
【HP】 https://nishikawaj.com
広島県じゅくこーぷ組合員
広島私塾連盟加盟
塾の授業がない時間帯(平日9:00-16:00)、地域の皆様に利用いただけるよう教室をコワーキングスペース&レンタルスペース【ROOM68(ルームロバ)】として開放しています。
■子育てサークルや、少人数のミーティング、勉強会など最大20名までのイベントや、お仕事・自習・読書などに利用可能なスペース。
詳しくはROOM68の特設ページにて。
現在、第1・第2水曜日にヨガ教室開講中です。